地方の人里 † 
- 装備生成用素材を獲得するためのクエスト
- 「砂・土系」と「糸・生地系」が手に入る。多くの装飾品の生成素材になる『朝露草』『昼音草』や
ランク2のルーン素材『まばゆい砂』『まばゆい土』は現時点では此処でしか入手できない。
(『朝露草の花』『昼音草の花』はアマンダやウィステリアのヒロインストーリーでも入手可能。詳細はアイテム一覧参照)
ステージ構成 †
レベル | 出現する敵 | 獲得可能な素材 | 備考 |
---|
Lv.5 | ゴブリン x6 ゴブリンアーチャー x6 ゴブリンシャーマン x3 | きれいな砂 x1 | きれいな砂 綿の糸 朝露草 |
---|
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x1 |
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x1 |
綿の糸 x1 |
朝露草 x1 |
Lv.7 | ゴブリン x4 ゴブリンアーチャー x6 ゴブリンチャンプ x2 ゴブリンシャーマン x3 | きれいな砂 x1 | きれいな砂 綿の糸 朝露草 |
---|
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x1 |
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x2 |
綿の糸 x2 |
朝露草 x1 |
Lv.9 | ゴブリンチャンプ x6 ゴブリンアーチャー x6 ゴブリンシャーマン x2 ゴブリンメイジ x1 | きれいな砂 x1 | きれいな砂 綿の糸 朝露草 |
---|
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x1 |
綿の糸 x1 |
きれいな砂 x3 |
綿の糸 x3 |
朝露草 x1 |
Lv.12 | ゴブリンチャンプ x2 ゴブリンアーチャー x6 ゴブリンナイト x3 ゴブリンシャーマン x2 ゴブリンメイジ x1 | きれいな砂 x4 | きれいな砂 きれいな土 綿の糸 綿の生地 朝露草の花 |
---|
綿の糸 x4 |
きれいな土 x1 |
綿の生地 x1 |
きれいな土 x2 |
綿の生地 x2 |
朝露草の花 x1 |
Lv.15 | ゴブリンチャンプ x1 ゴブリンアーチャー x3 ゴブリンナイト x1 ゴブリンシャーマン x2 オーガ x1 ゴブリンメイジ x1 | きれいな砂 x5 | きれいな砂 きれいな土 綿の糸 綿の生地 朝露草の花 |
---|
綿の糸 x5 |
きれいな土 x2 |
綿の生地 x2 |
きれいな土 x4 |
朝露草の花 x1 |
綿の生地 x4 |
Lv.20 | ゴブリンナイト x1 ゴブリンアーチャー x2 ゴブリンシャーマン x1 ゴブリンチャンプ x2 オーガ x2 ゴブリン x1 | まばゆい砂 x1 | まばゆい砂 絹の糸 昼音草 |
---|
絹の糸 x1 |
まばゆい砂 x1 |
絹の糸 x1 |
まばゆい砂 x2 |
絹の糸 x2 |
昼音草 x1 |
Lv.25 | ゴブリンナイト x1 ゴブリンアーチャー x2 ゴブリンシャーマン x2 オーガ x2 ゴブリンメイジ x2 | まばゆい砂 x1 | まばゆい砂 絹の糸 昼音草 |
---|
絹の糸 x1 |
まばゆい砂 x2 |
絹の糸 x2 |
まばゆい砂 x3 |
絹の糸 x3 |
昼音草 x1 |
Lv.30 | ゴブリンチャンプ x1 ゴブリンアーチャー x2 ゴブリンナイト x2 ゴブリンメイジ x2 ゴブリンシャーマン x2 オーガ x2 | まばゆい砂 x5 | まばゆい砂 絹の糸 まばゆい土 絹の生地 昼音草の花 |
---|
絹の糸 x5 |
まばゆい土 x2 |
絹の生地 x2 |
まばゆい土 x3 |
昼音草の花 x1 |
絹の生地 x3 |
Lv.35 | ゴブリンチャンプ x1 ゴブリンアーチャー x2 ゴブリンナイト x2 ゴブリンメイジ x1 ゴブリンシャーマン x2 オーガ x2 | まばゆい砂 x6 | まばゆい砂 絹の糸 まばゆい土 絹の生地 昼音草の花 |
---|
絹の糸 x6 |
まばゆい土 x3 |
絹の生地 x3 |
まばゆい土 x4 |
昼音草の花 x1 |
絹の生地 x4 |
Lv.40 | オーガ x2 ゴブリンシャーマン x1 ゴブリンアーチャー x3 ゴブリンメイジ x2 アラクネ x1 | 不思議な砂 x1 | 不思議な砂 妖精の糸 日溜り草 |
---|
妖精の糸 x1 |
不思議な砂 x1 |
妖精の糸 x1 |
不思議な砂 x2 |
日溜り草 x1 |
妖精の糸 x1 |
Lv.50 | オーガ x2 ゴブリンアーチャー x1 ゴブリンシャーマン x4 ゴブリンメイジ x1 アラクネ x1 | 不思議な砂 x1 | 不思議な砂 妖精の糸 日溜り草 |
---|
妖精の糸 x1 |
不思議な砂 x2 |
妖精の糸 x2 |
不思議な砂 x3 |
日溜り草 x1 |
妖精の糸 x1 |
攻略メモ †
- ゴブリン類&オーガという、ヒロインストーリーでもお馴染みの敵が出現する。但し、強さはステージLv相当になっているので注意。
- 厄介な耐性持ちがいない代わりに、明確な弱点も存在しないので、純粋に力勝負になる。色々な編成で挑める討伐任務と言える。
但し、遠距離攻撃タイプの敵が多く出現するので、ウィステリアの出撃は控えたい。アーチャー2体に狙われるとあっさり退場することも。
後衛にはアマンダを入れて敵の攻撃力(&防御力)を下げたり、或いはヴァネッサやジーナといった軽戦士を入れるのも面白い。
Lv40、50ではオーガとアラクネの後ろから毎Wave2体の遠距離系ゴブリンが攻撃してくる。壁役のオーガにばかり構っていると危険。
オーガは防御力が高く、シャーマンの「力の減衰」(攻撃力-30%)を食らうと余計に手こずる。一撃の軽いスピード系アタッカーは不利。
後衛のゴブリンは脆い(Lv50でのHPはメイジ:約6000、他は9000〜14000)ので、遠距離攻撃でさっさと倒すのが良い。
自前のバフで「力の減衰」を打ち消せるダリア等を使うと安定しやすい。
タンクがいてもアラクネの<毒>(Lv50で2520ダメージ)で削られるため、早期決着すべく後衛以外の火力要員も疎かにしないように。
コメントフォーム †