装備生成

  • ブローチ・痺/バンクル・石/ガントレット・厚/グリーブ・厚/マント・避/ブーツ・速/リボン・速/スカーフ・避 -- 2018-11-03 (土) 10:42:09
  • ブローチ・バンクルは色々と状態異常耐性がつくみたいです -- 2018-11-05 (月) 07:51:39
  • 私のLV2バングルには耐暗がついてますので、宝飾品は色々と状態異常耐性がつくが正しそう。 -- 2018-11-05 (月) 23:58:29
  • お二人ともありがとうございます。ブローチ・バングルの項、修正しました。 -- 2018-11-06 (火) 19:10:06
  • 刀の第一スロットに「風」のルーンが付きました。Rank2、+0で10%です。与ダメージの10%(小数点以下切り捨て)が風ダメージとして追加されます。例えばファイアドレイク(物理耐性持ち)に攻撃すると、物理ダメージが500(Resist=半減)の時、風ダメージが150(Weak=1.5倍ダメ(500/0.5)*0.10*1.5)入ります。 -- 2018-11-08 (木) 21:15:48
  • ご報告ありがとうございます。属性追加ダメージは「耐性で減衰される前の与ダメージ」を基に計算されるのですね。
    武器ルーンの項を纏める際には記載させていただきます。 -- 2018-11-08 (木) 22:22:09
  • ランスの第二スロットは「地」のルーンです -- 2018-11-08 (木) 23:05:47
  • やべーこの装備作成がかなりはまる -- 2018-11-09 (金) 11:03:34
    • 成功するか失敗するかの「乱数」が目に見えるのって楽しみ大きいよね。指輪生成をイベントに持ってくるあたり、このゲームにおける魅力のひとつ。…というのは言いすぎだろうか?w -- 2018-11-14 (水) 15:28:46
  • Rank2「耐毒の良質ブローチ+3」で「癒しのルーン2-3」(ウェーブ間HP回復+5.5%)と「耐毒のルーン2-3」(耐毒+13%)になりました -- 2018-11-09 (金) 17:38:10
  • ↑、↑×3 ご報告ありがとうございます。反映させていただきました。 -- 2018-11-09 (金) 21:52:54
  • スロットが空と水の魔導書が出来ました。ルーンが変化するのは空スロットが付く時だけなのか、空が無くても変化するのかが気になる。 -- 2018-11-10 (土) 15:37:02
    • 暗闇と厚いルーンで厚い暗いぬいぐるみが出来た。 -- 2018-11-12 (月) 01:56:20
      • 毒と厚いルーンのぬいぐるみもあるが、武器によってルーンの変化に差がある気がする。 -- 2018-11-12 (月) 02:01:46
  • サポート魔法「○○の加護」で属性を付与すると物理攻撃は魔法ダメージとなり、強いルーンによる物理ダメージ増加効果を失いました。魔法攻撃のショールに強いルーンが付くのはおかしいと思いませんか -- 2018-11-11 (日) 13:01:23
  • ↑ご指摘ありがとうございます。付加されるとしたら「魔」ですよね…… 修正させていただきました。 -- 2018-11-11 (日) 13:21:52
  • 弓 Rank2 「古弓+1」に「空のルーンスロット」(どんなルーンでもセット可能)が付きました -- 2018-11-17 (土) 12:03:00
  • 武器のルーンは現状出やすいのがあるだけで確定というわけではなさそうね -- 2018-11-18 (日) 14:21:40
  • 強い氷の古弓+4を確認。氷2-0・強2-0です。通常攻撃と別で追加ダメージが2回発生するんですが、両方が氷属性と扱われるっぽいです(ファイアドレイク相手に半減・弱点・弱点と判定されるので) -- 2018-11-20 (火) 11:10:16
    • 弓という事はルナですよね……おそらく、追撃のうちの1つはルナの攻撃魔法「ささやかな精霊」によるものと思われます。 -- 2018-11-20 (火) 17:09:40
      • あ、そういうこと!なら勘違いでしたか。なんか挙動がおかしいような気もしてたんですw 誤情報っぽくてゴメンナサイ -- 2018-11-21 (水) 19:36:32
  • レシピ部分を改修しました。 -- 2018-11-20 (火) 12:49:21
  • ストーリーに書くことかもしれないけど、
    各ステージごとに、どの敵にどの耐性(耐○)が有効なのか、
    また、どの各武器ルーンが有効なのか、みたいな情報があったら嬉しい。 -- 2018-11-21 (水) 12:46:25
  • ルーンは同じ種類でのみ上書きが可能。炎のルーンがファイアドレイクに不利だからと言って氷のルーンに上書きはできないので注意。 -- 2018-11-22 (木) 07:04:27
  • レシピ中、入手ステージが限定的な素材に関してアイテム一覧へのリンクを付けました -- 2018-11-22 (木) 11:57:40
  • キャラによって成功しやすいとかあるのかねぇ。重鎧をサクラで製作してても+6すら覚束ないのでローラに代えたらいきなり+10って、乱数と言えばそれまでだけど諸兄はどう思われます? -- 2018-11-26 (月) 19:48:43
    • 乱数だ。まあサクラとローラの研究力の差も影響してただろうが最後は運 -- 2018-11-28 (水) 14:37:03
    • 武器は杖以外本人が参加する必要があるので研究低いキャラは少しだけ武器作る時の運ゲー度が増す
      防具と装飾品は誰でも作れるので手持ちの最高の編成で作るのが無難 -- 2018-12-01 (土) 06:44:54
  • 【『成功率+(−)』と『プラス補正+(−)』の相違点】の項ですが、11月30日の更新で直っていますよね? -- 2018-12-29 (土) 23:48:49
    • ご指摘ありがとうございます。該当部分を修正致しました。 -- 2018-12-30 (日) 01:15:12
  • 殆どのルーンは誰でも作れるけど強いルーンと魔のルーンだけは作れるキャラが分かれるっぽい -- 2019-01-01 (火) 23:12:43
    • ルーンそのものの生成じゃなくて生成された武器の付与ルーンのことだよね? -- 2019-01-02 (水) 02:08:38
      • 生成のことでしょ?キャラ一人でルーン作ってみようとすればすぐに分かるかと -- 2019-01-02 (水) 02:47:36
    • 攻撃タイプが物理のヒロインは「強い」を、魔法のヒロインは「魔の」ルーンを生成できるようです。
      何処かに纏めなくては、と思いつつ遅れてしまいました。 -- 2019-01-02 (水) 18:03:47
  • +の成功率がそれぞれ66%*58%*51%*46%*42%*37%*33%のとき0.5%くらいで+10ができるであってる? -- 2019-02-02 (土) 07:27:39
    • あってる(無慈悲)。7回掛けるわけだから研究力が10%上がると+10ができる確率は1.1の7乗=約2倍になる -- 2019-02-02 (土) 10:48:43
      • ありがとう -- 2019-02-02 (土) 13:22:52
  • あれ?研究魔法lv2、ミカンとサクラだけマイナス効果が小さくなってない? -- 2019-05-17 (金) 14:16:30
    • 問い合わせたら運営から「仕様です」って返事きたわ -- 木 2019-05-20 (月) 15:06:18
      • デメリットが大きくなって使いづらくなる研究科とデメリットが小さくなって使いやすくなる戦闘科(の一部)・・・ -- 2019-05-20 (月) 15:44:38
    • まぁ、冷静に考えるとマイナス効果デカくなる他のキャラの方がおかしいんだけどな… -- 2020-04-01 (水) 18:10:42
  • 今更だけどランク2の+11は性能37、+12は39、+13は41。ランク3の追加で作り直すか悩んだ時に気になったので。 -- 2019-11-08 (金) 20:20:23
  • 3+の素材はまだ実装?
    枝とか花とか宝石とか -- 2019-11-10 (日) 14:53:00
  • 2+10=3+5、2+11=3+6 ルーン差はあるから一概には言えんけど -- 2019-11-10 (日) 21:18:51
  • 甲冑と重鎧とかの差があんまし理解できてないんだけどどこかに解説ある? -- 2020-05-18 (月) 18:13:43
    • 質問掲示板の過去のコメで書かれてるけども敵からの一撃の物理ダメージが増えるほど重鎧の方が有利になります。
      イベントで50Lvを攻略するぐらいまでなら甲冑の方が役立ちます。 より高レベルを目標にするのなら重鎧の方が役立つことが多いでしょう -- 2020-05-18 (月) 18:35:30
      • and検索の仕方が悪かっただけでもとコメ見つけました…ご迷惑おかけしました -- 2020-05-18 (月) 19:20:29
  • 現状最高の研究力持ってる人たちで固めてもRANK3は失敗か+1〜+4しかほぼ出ないのって仕様ってことでいいんですよね…? -- 2020-06-03 (水) 22:52:16
    • 生成はあくまで乱数ですので、0%でない限りは可能性はあります。現在の研究メンバーでも3+10はちゃんと狙えます。大切なのは試行回数です
      どうしても研究力を上げたいのなら絆錬金で研究の秘伝書を狙うのもありますし、月末にはレベルキャップが開放されるらしいのでそれを待つのも手です -- 2020-06-04 (木) 01:24:32
      • ありがとうございます やっぱり結局は試行回数なんですね RANK3+の素材が希少なので、無駄にしないようにうまいやり方でもあるのかなあ…って思ってたんですよね なんで試行回数で勝負なのに入手手段を搾っちゃったのか… -- 2020-06-11 (木) 19:33:10
  • あんまり意味ないけど気になって試してみましたが、「ヴァネッサ、ヴィクトリア」で長剣を作ったら風が付いて、「ヴィクトリア、ヴァネッサ」だと確が付きました。なので同種武器キャラがいる場合は左側が優先されるみたいです。 -- 2020-06-28 (日) 08:01:00
  • アダマンシールド作ってみましたが盾のSDが赤いですね。そしてなぜか青だったはずのミスリルも赤くなってる。不具合かな? -- 2020-12-24 (木) 18:46:25
  • RANK4の刀は村正、竪琴は星屑の竪琴、+1で性能37。
    で、素材が終了、と。 -- 2020-12-24 (木) 22:48:57
  • マナストーンが足りない・・・マナジュエルは2万超と有り余っているのに
    ジュエルや塊を砕いて、ストーンや欠片に出来ないもんかなぁ -- 2021-02-04 (木) 20:27:05
    • ランク1+の装飾品を作って壊してを繰り返せば -- 2021-02-04 (木) 22:58:18
      • 2+3+も作っては壊しまくり、枝とか花とか、そっちの素材がなくなった・・・
        4+が来ても、ジュエルだけがダブつく状態は変わらんだろうなぁ -- 2021-02-05 (金) 04:20:19
    • 純粋に疑問なんだけれど、どれだけ運良くても+6までしかできないのに、ランク3+合成できるようになってからもランク3合成する理由ってランク3+用の素材がなくて仕方なく、って以外にあるの?今だとランク4合成だってマナストーンなんかより他の素材がそもそも手に入らないだろうし。 -- 2021-03-11 (木) 13:46:43
      • 低い強化値で3個目の穴空き武器を作るのに必要 穴空きが出来たらRank2武器と混ぜ込んで[ ][ ][ ]武器の完成よ(そしてRank4素材と混ぜ込んで爆死するまでがセット) -- 2021-03-11 (木) 15:20:06
  • 4+の装備品の表が無いけど(例えば)アダマントの塊とか竜の骨とかって(作ろうとすればレシピ表示は出来る)まだ入手手段が無い? -- 2021-05-22 (土) 22:50:47
    • (少なくとも今までの公式アナウンスの中には)ないです -- 2021-05-23 (日) 00:20:09
      • そうですか・・・。(内部的には実装されているが)まだ入手手段なしですか、Thx。 -- 2021-05-23 (日) 07:45:17
  • このゲームって生成開始時にプラスいくつになるとか何ルーンが付いたとか決まっちゃってるんだな。生成開始してトップに戻ったら(完成してないのに)すでに達成ミッションがあって笑ったwww -- 2021-08-07 (土) 22:47:45
  • 生成のランク解放条件は何なの?研究力? -- 2021-10-27 (水) 23:48:49
    • そのランクの素材を手に入れたかどうかじゃなかったっけ -- 2021-10-28 (木) 01:36:23
      • ありがとう。強くならなきゃ素材が手に入らないから基本キャラ強化なのね。 -- 2021-10-30 (土) 22:08:32
  • 現状はショップ、アイテム分解、錬金 -- 2022-04-16 (土) 11:35:57
  • 研究魔法一覧の表は研究力が書かれていないと見る人がほとんど居ない気がする -- 2022-11-30 (水) 18:36:13
    • 追加しました。ついでなんですがフォンダンショコラのプラス補正って下がるでいいんですかね。ヒロイン詳細ページの▲が上向きなんで空欄のままにしてるんですが。 -- 2022-11-30 (水) 23:42:16
      • 手持ちを確認しましたが、キャラページの文章自体はプリシラのデメリットと同じで"プラス補正が3%付きにくくなります"だったので、恐らく▲マークの付け間違いではないでしょうか? -- 2022-12-01 (木) 00:27:54
      • 確認ありがとうございます。追記、およびヒロインページ詳細ページを修正しました。 -- 2022-12-01 (木) 01:21:52
      • うわ、対応早い。自分には必要ない表だけど新人は見たいだろうなと思ったので、「どうせ自分でやれ」とか文句言われると思いつつボヤいてみただけだったんですが、最近は更新が活発ですね。ありがとうございました。 -- 2022-12-01 (木) 04:00:14
  • クラウディアの研究力が単独S+とはいえ、Lv80でSのヒロインと比べても数値は1しか多くないな -- 2022-12-01 (木) 04:38:53
    • チロル実装前までは2位がS-、3位以降はA+でそこそこ差があったんだけどね -- 2022-12-01 (木) 04:56:32
  • 再生成するといい装備ができる確率が上がるとかあるのでしょうか。 -- [Q7zQAWXRnM.] 2023-09-25 (月) 11:36:03
  • 状態耐性は毒血眠痺石暗の6種類? -- [duuE4p9.T/s] 2024-03-30 (土) 20:07:38
    • バングル、ブローチによるものはその6種類だね。思い出だとスタン耐性なんかも -- [cvuR8XlmWSQ] 2024-04-01 (月) 00:28:06


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-01 (月) 00:28:06